・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
菜切り 薄刃 霞研 白鋼 プラ柄 210mm(Vegetable knife, thin blade, Kasumi finish, white steel, plastic handle, 210mm) | 刃物や三省堂 BASE店
¥14,150 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月11日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
大根のかつら剥きなどでよく使われている薄刃型包丁。
刃も片刃となっているので、皮むきで必要以上に中身を削がずに剥くことができます。
また、刃先のラインが直線なのでキャベツの千切りなどもし易いです。
刃物の説明
産地:大阪府 堺市(堺 刃物)
分類:菜切り(薄刃型・東型)
刃渡り:210mm
鋼材:安来鋼 白鋼
柄:プラ柄 栗型
白鋼とは不純物を極力低減した純粋な炭素鋼であり、適切な鍛錬と熱処理によって切れ味よく
砥ぎやすい理想的な刃物を製作する事ができ、プロの料理人の方達にも広く愛用されている鋼材です。
また、当製品は大阪府堺市の伝統工芸士が手作業にてプロ仕様の研ぎ方をしているので
切れ味、永切れ性を兼ね備えており、研ぎ直しもよりし易い刃がついております。
A thin-bladed knife often used for peeling radishes.
The blade is also single-edged, so you can peel without scraping off too much of the inside.
The line at the tip of the blade is also straight, so it is easy to shred cabbage.
Description of the knife
Place of origin: Sakai City, Osaka Prefecture (Sakai knives)
Classification: Nakiri (thin-bladed, eastern type)
Blade length: 210mm
Steel: Yasugi steel, white steel
Handle: Plastic handle, chestnut type
White steel is pure carbon steel with as few impurities as possible, and with proper forging and heat treatment, it can be used to create ideal knives that are sharp and easy to sharpen, making it a steel material that is widely used by professional chefs.
In addition, this product is sharpened by a traditional craftsman in Sakai City, Osaka Prefecture by hand to professional specifications, so it has a sharp, long-lasting blade and is easy to resharpen.
レビュー
(8)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥14,150 税込