・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
菜切り 白二鋼 墨流し 鍛造 プラ柄 165mm(Vegetable Knife, White Steel, Sumi-Nagashi, Forged, Plastic Handle, 165mm) | 刃物や三省堂 BASE店
¥7,940 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月11日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
安来鋼の「白二鋼」を中心に軟鉄をミルフィーユ状に挟み込んだ積層構造。
同じ波模様を再現できない世界に一つの包丁です。
柄は安価なプラ柄を使用しております。
刃物の説明
産地:福井県 越前市(越前 刃物)
分類:菜切り
刃渡り:180mm
鋼材:白二鋼(日立社製 安来鋼白紙2号)
切れ味に定評のある日立社製の安来鋼白紙2号で作られた墨流し菜切り包丁。
墨流しとは、刃の中心に切れ味を出すための鋼材の両側に柔らかい鋼材が何層にも重なり
それを研ぎあげることで何重にも刃紋が浮かび上がらせる技法の事を言います。
正月用の鏡餅を切ったり、カボチャ、レンコン、サツマイモ、トウモロコシなどといった野菜を切ったりなどされる方に大変オススメの商品となっており
刃先が他の包丁と比べますと直線的になっていますので、キャベツの千切りなど大変し易くなっております。
A laminated structure with soft iron sandwiched in a mille-feuille pattern around the "Shiro-ni steel" of Yasugi steel.
This is a one-of-a-kind knife that cannot reproduce the same wave pattern.
The handle is made of inexpensive plastic.
Blade description
Place of origin: Echizen City, Fukui Prefecture (Echizen blades)
Classification: Vegetable knife
Blade length: 180mm
Steel: Shiro-ni steel (Hitachi Yasugi steel Shiro-gami No. 2)
A suminagashi vegetable knife made with Hitachi's Yasugi steel Shiro-gami No. 2, which is renowned for its sharpness.
Suminagashi is a technique in which soft steel is layered on both sides of the steel used to create the sharpness in the center of the blade, and by sharpening it, multiple layers of blade patterns emerge.
This is a highly recommended product for those who cut New Year's Kagami mochi (rice cakes), pumpkins, lotus roots, sweet potatoes, corn, and other vegetables. The cutting edge is straighter than other knives, making it very easy to shred cabbage.
レビュー
(8)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥7,940 税込