1/6

出刃 久光作 白鋼 プラ柄 120mm(Deba knife made by Hisamitsu, white steel, plastic handle, 120mm)

¥5,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

今、プロの間で人気が出てきている「津軽打刃物」。
青森県弘前市にあります「三国刃物製作所」で作られている出刃包丁です。

刃物の説明
産地:青森県 弘前市(津軽打刃物)
分類:出刃
刃渡り:120mm
鋼材:安来鋼 白鋼
柄:プラ柄

白鋼とは不純物を極力低減した純粋な炭素鋼であり、適切な鍛錬と熱処理によって切れ味よく
砥ぎやすい理想的な刃物を製作する事ができ、プロの料理人の方達にも広く愛用されている鋼材です。

・通常の出刃包丁では大きすぎて扱いにくい。
・アジなど比較的小さい魚を捌くことが多い。
こういった方には丁度いいサイズとなっております。

また、こちらの包丁は刃が比較的狭く作られていますので
出刃のように頑丈で且つ軽い包丁を望まれる方にはピッタリの一丁となっております。

プロの切れ味をご家庭に一丁いかがでしょうか。



"Tsugaru Uchihamono" is becoming popular among professionals.
This is a deba knife made by "Mikuni Hamono Seisakusho" in Hirosaki City, Aomori Prefecture.

Description of the knife
Production area: Hirosaki City, Aomori Prefecture (Tsugaru Uchihamono)
Classification: Deba
Blade length: 120mm
Steel: Yasugi steel, white steel
Handle: Plastic handle

White steel is pure carbon steel with minimal impurities, and with proper forging and heat treatment, it is possible to create ideal knives that are sharp and easy to sharpen, and is a steel material that is widely used by professional chefs.

-Normal deba knives are too large and difficult to handle.
-I often fillet relatively small fish such as horse mackerel.
This knife is just the right size for such people.

In addition, the blade of this knife is relatively narrow, so it is the perfect knife for those who want a sturdy yet lightweight knife like a deba.

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品