・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,620 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月11日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
新潟・燕三条で生まれたペティナイフ
ちょっと使いや、アウトドアなどで持ち運びがし易いペティナイフ。
柄も給食センターなどでよく使われる樹脂タイプなため、大変衛生的に使えます。
刃物の説明
産地:新潟県 三条市(三条 刃物)
分類:ペティナイフ
刃渡り:120mm
鋼材:バナジウム・モリブデン鋼
柄:エラストマー樹脂 (樹脂一体成形)
藤次郎カラーシリーズは、実際に使用される現場の声を生かし、疲労軽減と衛生管理をテーマに開発されました。
6色のハンドルバリエーションだけではなく、人間工学に基づいたハンドル形状、切れ味・耐久性などの基本品質の高さに加え多数導入しやすいコストパフォーマンスなど、作業現場の立場に立ったHACCP衛生管理の決定版です。
A paring knife made in Tsubame-Sanjo, Niigata
A paring knife that is easy to carry around for casual use or outdoors.
The handle is made of resin, which is often used in school lunch centers, so it is very hygienic to use.
Description of the blade
Place of origin: Sanjo City, Niigata Prefecture (Sanjo blades)
Classification: Paring knife
Blade length: 120mm
Steel: Vanadium-molybdenum steel
Handle: Elastomer resin (integrated resin molding)
The Fujijiro Color Series was developed with the theme of reducing fatigue and managing hygiene, taking into account the voices of those who actually use it in the field.
Not only does it come in six different handle colors, but it also has an ergonomic handle shape, high basic quality such as sharpness and durability, and cost performance that makes it easy to introduce in large numbers, making it the definitive HACCP hygiene management tool from the perspective of the workplace.
レビュー
(8)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥4,620 税込