1/5

小三徳 鯨印 SK鋼 黒合板柄 140mm(Petite Santoku Knife Kujira Mark SK Steel Black Plywood Handle 140mm)

¥3,520 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

鋼をステンレスで挟み込んだリーズナブルな小三徳包丁。

こちらの包丁は芯材に鋼を通し
両側からステンレスで挟み込み

鋼のパリッとした切れ味と
ステンレスのサビにくさを
兼ね備えた一丁となっております。

刃物の説明

産地:大阪府堺市(堺刃物)
分類:小三徳
刃渡り:140mm
鋼材:SK材
構造:三層構造
柄:黒合板

SK材とは0.55~1.5%の炭素を含有し、特別にクロム・モリブデン等の合金元素を
添加していない高炭素鋼で、工具などでは使用頻度の高い材料です。
SKの名称は英語と日本語が混じった略称です。SはSteel、Kは工具のKです。
SK材は、S-C材(機械構造用炭素鋼材)のように、炭素含有量が約0.6%までは炭素の増加に伴い
より硬い熱処理硬度が得やすくなりますが、0.6%以上になりますと熱処理硬度の上昇が急激に
鈍ります。
SK材は焼入性よりも耐衝撃性や耐摩耗性が求められることが多く、中でも炭素量が低い鋼種は
打撃を与える用途、つまり靭性を必要とする耐衝撃性向き、炭素量が高い鋼種は切れ味を
必要とする耐摩耗性向きに選択されますので、包丁にはこちらを使用します。
SK材は昔から包丁によく使われる材質で、家庭用などに使われるスタンダードな鋼です。
サビる材質なので、モリブデンなどのステン系より切れ味は良いです。

※You can still order items that are out of stock. We will arrange it for you, so please feel free to request it via DM or other means.


Cutlery description
Production area:Sakai City, Osaka Prefecture (Sakai Cutlery)
Category: Small Santoku
Blade length: 140mm
Steel: SK material
Structure: Three-layer structure
Handle: Black plywood


A reasonably priced small Santoku knife with steel sandwiched between stainless steel.
This knife has steel as the core material and is sandwiched between stainless steel on both sides.
This knife combines the crisp cutting edge of steel with the rust resistance of stainless steel.

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,520 税込

SOLD OUT