2020/12/11 12:31
こちらは世界刃物3大都市の内の一つ
「岐阜県・関市」
にあります株式会社 ヤクセルにて作られました
三徳 曜 bianco V金10号 口金付 165mm
です。
実は個人的に、この包丁結構気に入ってます。
それはなぜか?

まずはこの柄です。
こちらの包丁には
「ビアンコ木柄」
を採用しております。
特徴としましては、密度が高くなっている分、耐水性に優れているといった特徴があるので
汚れたり腐敗しにくくなっております。
それだけなら、他の包丁でもよくあるのですが
私が気に入ってるのが、この柄から出ている
温かみ・優しさ
です。これがとても気に入ってまして
包丁から連想する言葉といえば
かっこいいとか、無骨等といった
男っぽい言葉を連想しがちですが
まさか包丁から温かみや優しさを連想するとは思いもしなかったです。

そして、この丸で囲んだ部分。
ここに汚れが溜まったりなどでお悩みの方も多いのではないでしょうか?
こちらの包丁はここの部分を溶接でくっつけていますので
例え汚れが溜まっても洗いやすくなっているので
大変衛生的に使えますので、小さなお子様がいらっしゃる方にも
安心してお使いいただけます。
こういった所にも優しさがありますね。笑

そして、刃なのですが、温かみ・優しさに隠れがちですが
本格仕上げとなっております。
世界刃物3大都市の一つ岐阜県関市に昔からの伝統技術を用いて刃を鍛造・刃付けしていますので
切れ味は本物です。
また鋼材には切れ味と研ぎ易さに定評のある、武生特殊鋼材にて作られているステンレス刃物鋼
「V金10号」を使用していますので、錆びにくく且つスパッと切れる一丁に仕上がっています。

温かみもあり、優しさもあり、そして包丁として頼もしい
三徳 曜 bianco V金10号 口金付 165mm
をご紹介しました。
もし何かご不明な点やご質問などございましたら、お気軽にご連絡下さい。
店長・廣瀬 騎優