2024/08/26 20:00
店長の廣瀬です。
今回は「これいいよ」と言って下さる方がいて下さる、このコーナー
店長の初心者男飯投稿です^^;
今回のメニューは
「ゴーヤチャンプル」です。
今まで炒め物しかしてこなかった私ですが、思い切ってチャレンジしてみました。
作るキッカケは、妻が仕事で家を空けていたので、いつも通り冷蔵庫を開けた所からスタート。
冷蔵庫の野菜室に、ゴーヤが丸々一本、個人的な感じ方ですが、堂々と横たわっていました。
初めは
「ゴーヤやなぁ・・・」
と思ってスルーしていたのですが、何か凄く気になりだして、一度チャレンジしてみようと思い、まな板の上に置きました。
ただ、これを使って何作ろうと考えたのですが、思いつくのはゴーヤチャンプルしか思いつかなかったので、薄ーい記憶を頼りに作り始めました。
まずは材料探しで、一通り目を通して使えそうな
・玉ねぎ
・玉子
こちらを用意し、油気が欲しかったので、ウィンナーか肉があればいいなと思って探したのですが、解凍しないといけなかったりしたので、断念。
買いに行くのは面倒だったので、再度探すと
・油揚げ
これがあったので、今回はこちらを使ってみました。
まずはゴーヤ、玉ねぎ、油揚げを適度な大きさに切り、フライパンで炒めました。
それと並行し、ゴーヤチャンプルやソーキそばといった沖縄料理はカツオ出汁が物凄く効いてるのを思い出したので、家にあった鰹節を煮詰め、出汁を取りました。
そして、炒め終わった頃に出汁も取れたので、出汁を混ぜて再度加熱し、溶き卵を混ぜて、皿に盛った時に、アー!!っと大事な事を思い出しました。
白ご飯がない・・・
急いで米を洗い炊き始め、ゴーヤチャンプルに戻り、鰹節を上からかけて完成。少し遅れてご飯も炊きあがり完成しました。
作成時間は大体20分ほど。
遅いか早いかわかりませんが、個人的にはいい感じの時間でできたかなと思っております^^;
子供達もお腹が空いていたのか、できたよと言うと、一目散にご飯をよそいに行きました。
そして、食べようと思った時に娘から衝撃の一言。
「私、ゴーヤ嫌いやねん」
ん?ゴーヤが嫌い?
前フリもなく
「今日車買ってきてん」
「実はタトゥー入れてんねん」
と言われたのと同じくらいの衝撃が走りました。
すると、3歳の息子はお姉ちゃんの真似をして
「僕も嫌いー」と言い出す始末・・・
とりあえず、ゴーヤ除けて食べ。といって渋々食べてくれましたが、結局ふりかけご飯を食べてました・・・
私しか食べる人がいなかったので、寂しく食べたのですが、そんなメンタルで食べても美味しかったです。
初めて炒め物以外で出汁を使った料理のチャレンジでしたが、この出来にとても満足しております。
これからは出汁料理などもアップしていくと思いますので、今後とも店長の初心者男飯シリーズを宜しくお願いします。
P.S.
この量を一人で食べきることが出来ず、妻にもこんな事できるようになったで!!と自慢したいのもあったので、一旦冷蔵庫に入れて、晩ご飯時に再度食卓に並べたのですが、姉に感化され一緒に嫌いーと言って食べなかった息子が、数時間経ったら「これ好きー」といってバカバカ食べだしました。それなら出来立て食べてくれや・・・。因みに妻も美味しいと言ってくれました。
住所:〒520-0046 大津市長等2丁目1-18
電話番号:077-574-7035
mail:pro@sanshodo.info