2024/09/05 20:00


店長の廣瀬です。
今回は刃物屋のアカウントで、いい感じで刃物の投稿をしていても、必ず脱線して公私混同投稿をする店長の初心者男飯投稿です^^;

今回のメニューは
「豚丼」です。

今回は、朝早くから、妻が仕事で家を離れていたので冷蔵庫を開け何かないかと探した所
・豚バラ
・舞茸
こちらが見つかり、何ができるかと考えた所「豚丼や!!」と思い、豚丼の作成に取り掛かりました。

まずはフライパンにバターを入れた後に、豚肉・舞茸・玉ねぎを一気に入れて、炒めていきました。(恐らく、火の通りにくいものから順番に入れて炒めないといけないのでしょうが、それがわからない。そういう時は一気だと思い切りました^^;)

ある程度、火が通った所で
・塩
・コショウ
・醤油
・みりん
味付けとしては、ここらへんだろうと思い、それぞれ目分量で入れていき、再度炒めていきました。

豚肉・玉ねぎは色が変わるのがわかったのですが、舞茸は全くわからなかったので、豚肉と玉ねぎだけ見て、頃合いを見て火から離し、よそったご飯に盛り付けていきました。




私・子供2人の分を盛り付け、食卓に並べ食べようと思ったのですが、下の息子がポロッと一言。

「お肉いらーん」

食いしん坊の息子が、お肉いらんなんて言う訳がないのですが、どうもご飯前にお菓子か何か食べて、お腹がいっぱいになっていた模様・・・。

私も小さい頃、お菓子食べて、ご飯食べれなくなった時、こっぴどく怒られたことがありましたが、親としてはこんな気持ちだったんだと思いました。

その息子の姿を見て、寂しそうにしてたのが、上の娘に伝わったのか、かなり気を使って「父ちゃん、美味しいよ」と慰める感じて言ってくれた娘。
娘よ、ありがとよ。

そして夕方に妻が帰ってきて、食べきれず残ってた具を食べて、美味しいと言ってくれたので、今回も無事成功できたみたいです。

作成時間は20分。
少しずつ料理が楽しくなってきました。王道の料理ではなく、創作料理ばかり作っておりますが・・・^^;

刃物や三省堂 LINEアカウント


Instagram(hamonoya_s)


Facebook(刃物や三省堂)


ホームページ


住所:〒520-0046 大津市長等2丁目1-18
電話番号:077-574-7035
mail:pro@sanshodo.info