
2023/05/23 20:00
店長の廣瀬です。
先日、こちらのアカウントにて
滋賀~東京(片道421km)
こちらを車で、しかも
日帰りで移動したという
投稿をしましたが
「滋賀↔東京」間を車で、その日の内に往復する無謀
こいつ、何でこんな事してんねん?
と思った方も多いと思います。
その理由としましては
こちらの犬です。
先日、家族で
犬を飼おうという話になりまして
Instagramなどを見てましたら
こちらの
「イタリアングレイハウンド」
という犬が出てきました。
可愛いな~と思って見ていますと
「非営利動物保護団体ととのん」様
にて、譲渡犬という形で里親を
探しています。という内容でしたので
これは!!と思い、場所を見てみますと
これが東京・・・
東京なら新幹線やな。と思ったのですが
よくよく考えると、犬乗せて
新幹線乗れへんよな・・・
って事は車やないと
アカンやん!!
どうしよう・・・と悩みましたが
これも運命!!と思い
ととのん様に電話し、アポを取り
休日を利用して、家族4人で
(と言いましても、私と妻は翌日仕事。
子供2人は翌日保育園という状況ですが^^;)
片道約6時間ほどかけて
向かいました。
また、これは完全個人的な話ですが
今まで私自身、生で富士山を
見たことがありませんでした。
過去に見る機会は何度もあったのですが
夜で見えなかったり、私が寝てしまって
見過ごしてしまったりしていたのですが
このように、37歳にして生で見れたのは
本当に嬉しかったです。
そして到着し対面した時
今までスマホ越しでしか
見ていなかったので
いつもテレビで見ている
有名人に出会った時に似た
感覚を感じました。
そして譲渡して頂き
ととのん様を出発したのが
17:00。
本来なら観光などして帰る所ですが
犬にとって、ただでさえ長距離移動で
負担をかかる上、慣れない環境と
初めて出会った人とで
尋常じゃない負担がかかる事と
ノンストップで帰ったとしても
到着が23:00。
これはさすがに・・・と思い
観光は休憩で立ち寄った
サービスエリアだけでしたが
新しい家族が増えた喜びと
途中立ち寄った海老名SAにて
チョコレートプラネットの
長田さん(ソロリソロリの方)
に出会えたので
何だかんだで楽しかったです。
そして、この犬の名前は
妻がいくつか候補を出してくれて
その中から娘が決めるという
形で決めたのですが
「ムー」という名前に
なりました。
現在生後4ヶ月です。
みんなでムーちゃんと
呼んでおりますが
今後このアカウントにも
しばしば出てくるかもしれません。
刃物屋のアカウントにも関わらず
ほとんど関係のない投稿を
しているにも関わらず
ここに来て、犬も増えるという
刃物色が更に薄くなってしまいましたが
今後とも何卒宜しくお願いいたします^^;
P.S.
私と妻とである問題に直面しております。
それがムーちゃんのトイレトレーニングです。
YouTubeなどを見て、調べてはおりますが
もし、これは効果絶大!!是非やってみて!!
という情報をお持ちの方がいらっしゃれば
是非教えて下さい!!^^;
住所:〒520-0046 大津市長等2丁目1-18
電話番号:077-574-7035
mail:pro@sanshodo.info