2021/06/11 13:24

新商品 Part2 「和の雰囲気漂うまな板」

Part1は こちらより↓ ↓ ↓https://thebase.in/mag/hamonosansho-base-shop/2021/06/11/180000そして二点目が「赤節(生節) ヒノキ まな板 21cmX21cmX3cm」殆どの場合、節は枯れた枝の名残で、製材しても、す...

2021/06/11 13:24

新商品 Part1 「耐水性に優れた高級まな板」

店長の廣瀬です。刃物や三省堂にまな板を提供して頂いている「木凛」様より新商品が届きましたのでご紹介します。一点目が「クラロウォールナット製まな板 21cmX41cmX2cm」高価な家具等に使用している木...

2021/06/10 18:00

学生の頃 流行ったゲームを今 戦略の魅力

店長の廣瀬です。今回の投稿は、完全に趣味の世界のお話。もし宜しければお付き合い下さい。更に欲を出せば、共感して頂けたら幸いです。笑刃物や三省堂ホームページの「店長プロフィール」店長プロフィール - 刃...

2021/06/09 19:00

メダカを娘と一緒に

店長の廣瀬です。前回の投稿で紹介しました我が家は「メダカ大国」!?https://hamonosansho.base.shop/blog/2021/06/04/180000こちらをご紹介しておりました。そのメダカも当然ですが命のある生き物なのでお世話...

2021/06/07 17:39

「ままごとから台所へ」子供が使っても安心・安全設計で、可愛い動物がアクセントの子ども用包丁「グーテ」

店長の廣瀬です。今回新しく異色の包丁を入荷致しました。その名も子ども用包丁「グーテ」・可愛いイラスト・優しい色使いこれも子供も喜ぶ仕上がりになっていますが私が注目してますのは2点、・刃の先端(切っ先...

2021/06/04 18:00

我が家は「メダカ大国」!?

店長の廣瀬です。これまた先日の話ではあるのですが家に帰ってビックリ!!玄関先に何と大量のメダカが飼育し始めていました!!黒いメダカ白いメダカよくわからない色のメダカ一体何匹、というより何...

2021/06/03 18:00

研いだ包丁で幸せな気持ちに

店長の廣瀬です。先日の休日のお話。妻と娘で滋賀県蒲生郡竜王町にあります「ひだまり学舎」様にお邪魔しに行きました。目的は「お蕎麦を食べに!!」月に2回だけですが、ひだまり学舎様に「一心庵」様お蕎麦を専...

2021/06/02 18:00

滋賀県のちょっと良い所 御沢神社

店長の廣瀬です。度々のご紹介しております「プロショップ三省堂」があります東近江市にちょっと面白いスポットがありますのでご紹介したいと思います。その名も「御沢神社」です。こちらの神社は聖徳太子が建て...

2021/05/31 12:00

プロショップ三省堂 在庫一掃セール 始めました!!

店長の廣瀬です。弊社、三省堂の本社に当たります「プロショップ三省堂」株式会社 三省堂株式会社三省堂は、電動工具・建設資材の販売から仮設足場のリース、薪ストーブの施工など、家づくりをトータルサポートす...

2021/05/30 18:00

【動画】包丁屋が、もう一つ包丁を選ぶなら何がいいか?を教えます!!

店長の廣瀬です。Youtubeアップしました。今回の動画は「もう一つ包丁を持とうと思うが、何を選べばいいか、わからない」そういった方々の助力になればと思い今回の動画を作ってみました。包丁は安いものではない...

2021/05/28 18:08

包丁研ぎ 「シノギ広げ」

店長の廣瀬です。今回の研ぎ直しは、以前紹介したこともありますが「シノギ広げ」をしました。※以前紹介した記事がこちら『包丁研ぎ「柳刃・牛刀」シノギ広げ』店長の廣瀬です。今回の研ぎは「柳刃と牛刀」。両...

2021/05/26 17:34

緑の柄シリーズ!!食材のくっつきにくいステンレス三徳包丁

店長の廣瀬です。今回紹介しますのはこちらは、福井県越前市にあります「増谷刃物」様にて作られたご家庭でポピュラーに使われている三徳包丁です。前回ご紹介しましたペティナイフと同じシリーズ...

2021/05/24 18:00

キャンプなどで便利!!緑の柄(持ち手)の食材のくっつきにくいステンレスペティナイフ

店長の廣瀬です。今回紹介しますのはアウトドアに携帯しやすく、家で使っても物凄く大活躍。また和食洋食など関係なく、料理人の方ほぼ全員お持ちの包丁「ペティナイフ」そのペティナイフでも、珍しい緑色の柄を...

2021/05/23 18:00

刃物や三省堂 研ぎ教室 初回コース 2021/5/22

店長の廣瀬です。昨日の話ではあるのですが、刃物や三省堂で毎月行っております「研ぎ教室」を開催致しました。研ぎ教室は毎月行っておりますが、午前午後共にいつも満員となり、ご参加頂いた皆様には本当に感...

2021/05/19 18:00

出張研ぎ教室 in 三井アウトレットパーク滋賀竜王

店長の廣瀬です。先日のお話ではあるのですが、滋賀県蒲生郡竜王町にあります「三井アウトレットパーク」こちらのフリースペースにて研ぎ教室をさせて頂きました。内容としましては普段、刃物や三省堂で行って...